詳しくは、下のURLをご覧ください。 https://ameblo.jp/otani123/entry-12648356077.html
「コラム」の記事一覧
中古住宅購入後ひび割れに気付いた、売り主の損害賠償責任を問えるのか
Q中古住宅購入後ひび割れを気付く 築20年の一戸建てを中古で購入し、入居後、床下の基礎部分に多数のひび割れがあることに気付きました。すぐに売主へ連絡しましたが、「中古であれば細かいひび割れくらい当然」「生活 […]
サブリース賃貸人を保護する規定整備が喫緊の課題に
「衡平」の見地から問われる事業者の説明義務、適合性原則のあり方 日本住宅性能検査協会は、建築を巡る紛争予防および解決を目的とする第三者機関として2004年4月に設立され、有識者による八つの専門研究会よって構成されている。 […]
マンション耐震施工不良相次ぐ「構造スリット不備」 『マンション耐震施工不良』問題について
最近報道されている鉄筋コンクリート造のマンションで、【構造用スリット】が一部設計図通りに施行されていないという問題が発生しております。 そもそも【構造用スリット】とは何かといいますと、建築基準法の耐震基準で 定められてい […]
大和ハウス工業(株) 『戸建住宅・賃貸住宅における建築基準に関する不適合問題』について
大和ハウス工業の戸建住宅・賃貸住宅が建築基準に関して不適合であったとのニュースが連日マスコミ等で報道されております。 令和元年6月17日には同社の「外部調査委員会」から【調査報告書】発表されました。 そもそも、この問題は […]
日本住宅性能検査協会<参考判例集> 第11回 ログハウスのほか、輸入住宅等の欠陥住宅事例
日本住宅性能検査協会 【建物検査研究会】 一級建築士を中心とした、建築系専門資格者によって構成される研究会です。営利企業とは異なるNPOとしての客観的・公正な支点から、適切な建物検査のあり方を研究しています。第三者として […]
日本住宅性能検査協会<参考判例集> 第10回 中古マンション購入の際、室内に大量のアリが存在していたことはマンションの「隠れたる瑕疵」にあたる。
日本住宅性能検査協会 【建物検査研究会】 一級建築士を中心とした、建築系専門資格者によって構成される研究会です。営利企業とは異なるNPOとしての客観的・公正な支点から、適切な建物検査のあり方を研究しています。第三者として […]
日本住宅性能検査協会<参考判例集> 第9回 マンション売買にあたり、分譲業者の説明義務を明らかにし、方位について正確な説明をする義務があることを指摘した珍しい判決である。
日本住宅性能検査協会 【建物検査研究会】 一級建築士を中心とした、建築系専門資格者によって構成される研究会です。営利企業とは異なるNPOとしての客観的・公正な支点から、適切な建物検査のあり方を研究しています。第三者として […]
旧耐震基準のマンションで耐震化が進まない理由
2011 年 3 月に発生した東日本大震災後、東京都が耐震化の「マンション実態調査結果」( 2013 年 3 月)を公表した。 都内の分譲マンションのうち、 22.3%を占める 1 万 1892 棟が旧耐震基準のもの。 […]
日本住宅性能検査協会<参考判例集> 第8回 金属等によって物理的に補強をし、計算上必要な構造耐力を確保することが全く不可能ではないとしても、解体再築の必要がある場合を認めた。
日本住宅性能検査協会 【建物検査研究会】 一級建築士を中心とした、建築系専門資格者によって構成される研究会です。営利企業とは異なるNPOとしての客観的・公正な支点から、適切な建物検査のあり方を研究しています。第三者として […]